トップページ> 別館昭和なデパートめぐり>大津西武

西武大津店(西武大津ショッピングセンター)

滋賀県にある西武大津店。1976年オープン。

元々ここ大津は西武グループ創業者・堤康次郎の地元だったそうです。そんなこともあり出店が決まったとか。

あいにくの天気の中、電車で大津西武を目指します。

最寄り駅は大津…ではなく1つとなりの膳所駅。

膳所駅。「ぜぜ」と読みます。

こじんまりとしていてローカルな感じの駅ですが建て替え予定だとか。

そこから琵琶湖のほうに向かうと……あれです。

これが大津西武。噂には聞いていましたが凄い建物!

そう、ここも西友河辺店とならんで有名建築家・菊竹清訓さんの設計。

当時のセゾングループ全開の店舗です。

正式名称は「大津西武ショッピングセンター」。

これはただの百貨店ではなく専門店の比率を上げたショッピングモール型百貨店だからだそうです。

同じく関西にある西武高槻店(こっちの方が古い)も「西武高槻ショッピングセンター」。

近くにはパルコまでありセゾンな感じ。

で…やっぱり皆さん気になるのはここでしょう。

階段のようになっているこれ、各階ごとベランダになっていて外に出られます。

いわゆる屋上緑化の走りのような造りだったそうです。

ベランダには外からもアプローチできるよう階段がついています。

ベランダの各階を行き来できる階段(非常階段の役割もある?)。すごいです。

裏手にまわって右側面。

ここの壁だけ見ると素敵な70年代建築です。

後ろ側と右側面。

後ろにくっついているように見えるのは駐車場のようです。

さらに別棟の第二駐車場も完備。渡り廊下で繋がれています。

基本的にはさっきの左側面と同じです。やっぱりいい感じの壁。

手前に見えるのは駐車場のスロープ。

どうでもいいですがすぐ隣にマックスバリュがあります。たぶんわりと初期の店舗。

他にもいくつか店が集まっていて全体で「イオンタウンアヤハプラザ」と名前が付いています。

表に戻ってきました。

やっぱりインパクト絶大なこの階段。実際に見るとたぶん写真よりもっと凄いです。

船か何かのようにも見えますね。かっこいい建物です。

表の1階にはデパートらしくショーウインドウ。

メインエントランス。

銀色をバックにSEIBUのネオン。ちょっと派手。

天井の丸い装飾が印象的ですね。

大規模小売店舗は見つからず、代わりに?「滋賀県知事指定 計量管理事業場」というプレートがあったのみ。

デパートらしく上品な印象のエレベーターホール。

そして筆記体ロゴ!

このタイプ久しぶりに見ました。レトロです。

左にもサブの操作パネルがついてます。さすがデパート仕様。

車いす用は1世代後の丸ボタンタイプでした。

反対側の子機。

足の不自由な人やお年寄りへの配慮でしょうか?かご内にいすがあったのが印象的でした。

ドアの上は照明がフロアガイドの部分まで曲がってきていてカッコいいデザイン。

6階は吹き抜け空間。高すぎず何とも言えない独特の雰囲気でとても居心地がいいです。

吹き抜けのエスカレーター。

そしていよいよベランダへ。

こんな感じでテラスのようになっている所もありました。

売店の跡?

レストラン街への案内板。

カラフルな看板。暗くなると文字も光るっぽいですね。

ベランダからの眺め。琵琶湖とは反対を向いているので見えるのは住宅街と山。

不思議な建物の大津西武。往年の雰囲気が残る店舗の1つです。

おまけ。天気が悪くこの日の琵琶湖はこんな感じでした…

==店舗データ==

店舗正式名

西武大津ショッピングセンター

所在地 滋賀県大津市におの浜2-3-1
開店日 1976年6月18日
階数

地上7階

店舗面積 28364平方メートル
エレベーター/エスカレーター 東芝
営業時間 10時〜20時
アクセス

電車: JR 膳所駅、京阪膳所駅から徒歩5分くらい  

駐車場

あり(1000円以上お買い上げで1時間無料)

備考

 

2013/6/23作成開始

戻る

inserted by FC2 system