トップページ別館昭和なデパートめぐり>棒二森屋

棒二森屋(中合棒二森屋店)

函館にある百貨店です。元々は独立したデパートでしたが現在はダイエーグループで山形の十字屋、八戸の三春屋も持っている「中合」の1店舗となっています。

他の中合と同じく屋号はそのまま存続、「中合棒二森屋店」が正式名称となっているようです。

駅側からまず見えるのは別館のアネックス。82年に再開発の一環で建てられました。

角のシースルーエレベーターが特徴的。

時代を感じる赤いかごが上下しているのが見えます。

アネックス入口前。

観光客も意識しているようです。

棒二森屋のロゴ入り取っ手。

この「棒二森屋」っていうのも不思議な名前ですが、実は「棒二(棒二荻野商店)」と「森屋(金森森屋百貨店)」という2つの店が合併して誕生したものです。

そしてその裏に建っているのが本館。1937年の建物に増築を繰り返して巨大化しました。

広告塔。

増築具合がカッコいいです。

7階建ての建物。最初は5階建てだったようです。

北陸銀行の合体具合もなかなか。

タイル貼りなのがわかります。

メイン入口。

角は駐輪場のようなスペースになっています。

床のタイル。

よく見ると一番上に棒二森屋のロゴが。

デパートらしいロゴ入りプレート。

大規模小売店舗。まだ株式会社棒二森屋ですね。

側面のショーウインドウ。

こんなところに歴史を感じる旧表記が。

石に彫られているようです。

送水口。

タイル画もありました。

66年10月。

そして…側面もいかしてます。

この増築っぷり。

タイル画のある部分。

ちょっとロゴ(|二 )っぽいです。

よく見るとロゴの形に穴があいてます。凝ってます。

裏側にまわってみましょう。

隣に建つのは駐車場の棒二パーキング。アネックスと同じ82年完成。

ダイエーっぽい駐車場の看板。

立体駐車場から本館には渡り廊下が繋がっています。

本館、裏側も結構きてます。

縦に並んだ窓。

要塞みたいです。

歴史のあるデパートにしか出せないこのごちゃごちゃ感。

駐車場棟と繋がっているのがわかります。

結構大きな駐車場棟。

非常階段でしょうか。

一番下の段は格納式になっています。

雪の降る地域特有?の消火栓。

床には怪しげなタイルっぽい残骸がありました。

タンク。

アネックスとの渡り廊下は2本です。(左が本館、右がアネックス)

ここはタイル貼りのようです。

74年にできたようです。

本館の裏にあった送水口。

アネックスの後ろ側。

アネックスは「函館駅前ビル」という名前がついていました。

エスカレーターはばっちり丸ボディ。日立。

エレベーターはこんなの。古いですね。

デパート仕様です。

シースルーエレベーターからの眺め。駅前が一望出来ます。

かなり素敵な建物の棒二森屋でした。

==店舗データ==

店舗正式名 (株)中合棒二森屋店
所在地 北海道函館市若松町17-12
開店日 1937年10月1日
階数

本館/アネックスとも:地下1階/地上7階

店舗面積 22065平方メートル
エレベーター/エスカレーター 日立
営業時間

10時〜19時(食品は20時まで)

アクセス

電車:JR 函館駅から徒歩3分くらい                      

駐車場 あり(500台、2160円以上お買い上げで2時間無料)
備考

2015/2/9作成開始

戻る

inserted by FC2 system